[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お友達とサッポロ珈琲館へ。
アイスとか生クリーム乗ってるのは控えよう…とプレーンワッフル頼んだらすごく大きくて。
カリッカリで美味しかったけど、ランチにしてもいいくらいの大きさでお腹いっぱいになったー♪
珈琲、マイルドで飲みやすかったな。
居心地もいいし。
最近の娘さん、ぐじゅぐじゅ言うようになって苦戦しております。
そんな彼女のワンカット。
巨乳。
羨ましいぞ。
今日も快晴。
お散歩ついでに、出産報告兼ねて以前通っていたフラワーアレンジメント教室へご挨拶。
たくさんの方々にあやされ回され、嬉しそう。
今日のお題はクリスマスツリー。
カワユイ。
お花を見てると癒されますな。
帰り道、教室の近くの喫茶店「菊地珈琲」へ。
懐かしい…雰囲気。
和風野沢菜ホットサンドとカフェオレ。
ゆで卵とバナナ付いてくるところが、なんか落ち着く(笑)
野沢菜、美味しかったけどマヨネーズと合えたらもっと美味しくなる予感。
家でやってみよう。
お隣の席に座ったおばぁちゃま、元保健士さんらしい。
指導していただきました(笑)
今日はたくさんの人と触れあえて、テンション高い。
家に帰ってからも続きがあります…
ご一緒にランチをしたお花友達さんに、色んな種類のミカンを頂きました(°▽°)
この時期、ミカン必要ですから有難いです。
お礼に自家製プリンでおもてなし。
たまに素朴なプリンが食べたくなるので、ちゃちゃっと作ります。
そして今日も連れ回された娘、夕方から死んだようにお昼寝タイム( ´∀`)
お友達とランチ&お散歩DAY。
「マルヤマドリル」というハンバーガーが食べられるお店でランチ。
ボリューミーなバーガーに揚げたてポテトが最高に美味しい!
そしてこのお店、もうひとつ楽しみにしてたのは
イケメン店員がいるというから。
でも残念ならがイケメンはお休みだったのか、会えなかった(涙
またリベンジしなきゃね~。
イケメン繋がりで食後のカフェは円山にある「SOLARE」というカフェ。
メニューは無く、どんなコーヒーを飲みたいかのリクエストを聞いてくれて
オーダーメイドで豆選び、炒り方、挽き方を変えてくれるのです。
そしてガトーショコラがウリのお店で、本当に美味しかった。
イケメンだったかどうかは?ですが、落ち着ける良いお店です。
雑貨屋巡りをしながら、大通公園でやってるライラック祭りへ。
昼間っからワイン片手に酔う大人たち。
私、このまったりした雰囲気や祭りの雰囲気が大好き。
お友達とひとまずお別れして、体力にまだまだ余裕があると気付く。
午前中の妊婦健診にて、またまた太り過ぎと指摘を受けた。
私の太り過ぎ+ベビ巨大気味+逆子=切腹
「おまえさんは切腹覚悟かい?」とちょっぴり脅されたのですよ。
食欲抑えられないんで、散歩でカロリー消費する事にしたのですよ。
ふと時計もみれば、相方が帰宅する時間。
大通公園で待ち伏せて、一緒に歩いて帰りました。
ストレスから解放された私は、今とっても元気♪
ていうか、只今逆子というか正確には土下座スタイルで居座るベビよ。
いい加減土下座スタイルをやめて逆立ちスタイルに戻ってはくれぬか?
今日はお友達とランチ。
ランチは東急百貨店にある「RUTH LOWE」にて。
デパートのレストランは、子連れに優しいのでいいですね♪
最近ホワイトソースに目が無い私。
今日もグラタンセットで。
お昼を食べだしたのが13時。
でも夕方には既にお腹が空いてきた・・・・・
ランチの量が少なかったのか、私のお腹の空きが早すぎるのか。
そんな訳でウロウロショッピング後「イノダコーヒー」へ。
可愛くケーキセットとかにしておけば良いものを
なんと16時半なのにコチラを注文。
なんとチキンカツサンドセット(笑)
アカンやろー、これは。
でも食欲コントロール出来ず、やってしまいました。
そして、美味しすぎです。
セットのカフェオレも。
イノダじゃなかったらガマン出来たけど
イノダだったから抑えられなかった。
私のせいじゃないぞ、イノダのせいだぞ。
今週の妊婦健診、血液検査付きなので非常に結果をきくのが怖い。
久しぶりに快晴ですよ♪
お散歩日和です。
朝はお花教室。
母の日アレンジで、カーネをくっつけて大ぶりなものを作るのがテーマ。
本当はこのカーネをハート形に整え、真ん中にフラワーフレグランスの瓶を乗せるんだけど
ハートが嫌いな私はそのまま丸で、フレグランスが邪魔だったので花で埋めた・・・・
テキストに従わない悪い生徒ですね(汗)
結果、大ぶりすぎるカーネが暑苦しい。
と思いながらそのまま飾っております。
さて。
お天気が最高に良いのでカフェめしです♪
西18丁目近くにある「a laise cafe」。
雑貨屋さん兼カフェ。
食器やリネンで作られた小物など、かわいいものが飾られています。
そしてランチ。
ハヤシライス風ソースのハンバーグカレー。
濃厚で美味しい。
サラダ&ドリンクも付いていて、女子的には丁度良いボリューム。
味も美味しかったからなのか、満席でしたよ。
その後もわりと近くにある「space 1-15」でちょっとだけ雑貨屋巡り。
土日は混んでるけど、金曜は空いてて見やすい。
食器が見たくて行ったんだけど、新店も入っていたりして。
見てるだけで癒される。
こんなお散歩日和。
続けばいいな。
弱ーい雨が降り続く札幌。
なかなか散歩出来なくて嫌だなぁなんて思ってましたが
リラ花さんからお茶のお誘いを受けて
前から行ってみたかったカフェに行ってきました。
「Le phare」というカフェ。
今日は天気も良くなかったので貸切でした♪
コーヒーも紅茶もポットサービス。
3杯分は入ってます。
そして小菓子もサービス。
とても小菓子のレベルではなく、大菓子。
しかもジャム&クリームまで。
なんとこれでワンコイン。
安い上に美味しい。
夜はガレット等が食べられるお店のようで
円山では珍しくラストオーダーは24時。
相方が使えそうなお店ですよ。
あ、彼はそば粉アレルギーだった(笑)残念www
居心地の良いカフェで今日もお喋り三昧。
朝からチョコパン焼いて
お昼からカフェしてフラフラして
チャチャッと晩御飯こしらえて
お風呂入ってパタンと寝る。
こんな自由な生活を長年送ってきた私が
はたして真面目な母になれるのか。
何が心配って、子供産む事よりも
真面目な母になれるかが一番心配なのかも(汗
今日は総勢8名にてランチ会。
「NUTS CAFE trip」というカフェにて。
個室でゆったりとそして自由に楽しめました♪
前菜。
そしてメインのウニクリームペンネ。
このソースがとっても美味!
濃厚で濃厚で。
ガッツリ系の好きな女子にはたまらない。
そしてミニキャラメルプリンパフェ。
とてもミニとは思えぬボリューム。
このメンバー、不思議な事にいつも全員同じメニュを注文します(笑)
たくさんメニューはあるのにね。
今回もひたすらしゃべり続けた会となりました(汗)
その後、お店を一旦出てデパートをうろうろした後
またワッフルをぺろりと食べきり
家に帰って普通に晩御飯を食べきった自分が怖い。
底無しの食欲にビビリます。
チーズケーキ食べたーい!っと
丸井にあったルタオのカフェに行ったら、いつのまにか閉店してた(汗)
てことで、丸井に入っているアフタヌーンティーへ直行。
お腹が空いてたからかなりヘビーなケーキセットを注文。
甘ーいケーキの上にアイスがドーン。
かなりお腹が空いていたからペロっといけるかと思ったけれど
最後は必至だった・・・・・
マスカット風味の緑茶も美味しかったな♪
先日誕生日を迎えた私。
相方に何か祝ってやろうという気が全く見えなかったから
「現金ください」と要求して終了したバースデー(笑)
それはそれで嬉しかったなんて思う私も私(汗)
なんて話を友人にしたら
「ここの勘定、おごってあげる!」と言ってくれた。
なんて嬉しいんでしょう。
こんな心遣いに、私の冷めた心が温まったよ。
ありがとう、もこちゃん。
お正月番組で、ハワイで芸能人が美味しそうに
エッグベニディクトとパンケーキを食べている映像を見た。
どうしてもどうしても食べたい・・・・・
お友達とランチに行って、初夢を叶えてきましたよ。
お店は円山にある「JETSET」というお店。
半熟玉子に生ハムにマヨがたっぷり。
この上なき幸せ。
お友達注文のパンケーキ。
甘すぎないパンケーキに、カリカリベーコンとシロップ。
この甘じょっぱさがたまらんのです。
こちらのお店、家具はカリモクを使用しているのもが多く
可愛らしいのに落ち着ける、一軒家カフェです。
エスカロップやナポリタン等、男性ウケするメニューもあるので
相方誘ってまた行くのだ。
お菓子教室の後、カフェで一休み。
「Cafe Zaza」さんにて。
ナチュラルなインテリアが素敵なカフェ。
意外にもおじいちゃん達がいっぱいいてたので驚いたけれど(汗)
小さなブラウニーも付いててラッキー♪
しかも祝2周年という事で
お土産も頂いちゃったのです。
大好きなチュイールでした♪
いろいろラッキーカフェ。
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |